「五代目厳選!焼きたて出来立ての新商品と季節のおすすめスイーツ詰め合わせ直行便」直行便(三千円相当)春〜冬ご希望を3つ
  • 「五代目厳選!焼きたて出来立ての新商品と季節のおすすめスイーツ詰め合わせ直行便」直行便(三千円相当)春〜冬ご希望を3つ

「五代目厳選!焼きたて出来立ての新商品と季節のおすすめスイーツ詰め合わせ直行便」直行便(三千円相当)春〜冬ご希望を3つ

寄付金額
¥30,000
以上の寄附でもらえる
気仙沼地域戦略
数量
在庫有り
返礼品について
容量
焼き菓子詰め合わせ
製造者
コヤマ菓子店
お申し込みについて
申込期日
(目安)3~5月:春6~8月:夏9~11月:秋12~2月:冬
発送期日
申込の翌月、3か月後、6か月後の3回に分けてにお届け
コヤマ菓子店五代目が厳選してお届けする、「焼きたて出来立ての新商品と季節のおすすめスイーツ詰め合わせ直行便」直行便(三千円相当)×3回分です。申込みの季節に合わせたお菓子をお送りします。

応援してほしいこと

自分は多くの人の光に照らされて、光に導かれて立ち上がり、歩きだすことができた
今、そしてこれからも光が見えずにいる人たちがいる。今度は自分が照らしたい
笑顔になれるようなお菓子と、笑っちゃうような世界観を届けることで
日本の、そして世界の、もっと多くの人に光を届けるためにがんばる
日本、世界中から、気仙沼にたくさんの観光客が訪れ、地域の人も、訪れる人も、みんな笑顔になるまちの未来を創造します。
目標は2034年、今から13年後です。

これからの10年

その為に、
2024年までに、宮城、東北を代表するお土産菓子を作って、気仙沼から東北に笑顔を増やします。
そして
2029年までに、東北、日本の魅力を伝えるお土産菓子を作って、気仙沼から日本に笑顔を増やします。
そして
2034年までに、灯台型の新店舗「うみねこランド」を作って、気仙沼から世界に笑顔を増やします。

これまでの10年

そう、志したのは、2011年の東日本大震災です。自宅と店舗を流失しました。大きな借金をして、テナントを借り、設備を全て新品で揃え事業を再開しました。

それから間も無く大黒柱の父の癌が見つかり、1年後の2013年に他界。一気に赤字に転落し、従業員も去り、途方に暮れていたところを地域の皆様に助けていただきました。そして、全国の皆様に復興支援の応援のお買い物をたくさんしていただきました。このご恩は一生忘れることはなく、父の分も含め、ご恩返しすることがぼくの使命となりました。おかげさまで2019年11月に元の場所で店舗再建することができました。さらに地域への思いと、ご恩返しした気持ちが強くなりました。

応援してくれる人へのメッセージ

震災から10年が過ぎ、本当に多くの人に支えられ、ご縁をいただき、今を生きています。奇跡のような毎日です。ご来店していただいたお客様とお話をしたり、お菓子を食べて笑顔になっていただくと最高に幸せです。お菓子には人の笑顔を増やす力があることを改めて教えてもらいました。
自分は多くの人の光に照らされて、光に導かれて立ち上がり、歩きだすことができました。
今、そしてこれからも光が見えずにいる人たちがいます。今度は自分が照らす番です。
笑顔になれるようなお菓子と、笑っちゃうような世界観を届けることで、日本の、そして世界の、もっと多くの人に光を届けるために、命を使っていきます。

次の目標「灯台型の新店舗うみねこランド」建設に向けての日々がスタートしました。夢への道のりは長く険しいですが、スタッフ、家族親戚、たくさんの人にお力を借りながら、情熱を持って毎日コツコツコツコツ積み重ねていきます。
夢の灯台を実現するストーリーは、道中楽しく、皆様と一緒に笑顔を創っていきたいです。
応援よろしくお願いいたします。